2008年06月26日
次回釣行予定
前回の釣行からもう2週間、言い換えると半月釣りに行ってません。
行きたくてうずうずしていたのですが、
やっと小遣いが キタ━━━\(≧▽≦)丿━━━━!!!!
一月ぶりに鳴尾浜でもいこうかなぁと考えていたところ
師匠から釣りのお誘いメールが...
「30日釣り行くから一緒に行けへんか」
って 4日後やん!
師匠が行くと言えば食コン...遠いやん
お誘いはうれしいけどありがた迷惑やん(嘘)<(_ _)>
近場で美味しくない魚を釣るか
遠場で美味しい魚を釣るか
悩む所です( ̄ヘ ̄)ウーン
行きたくてうずうずしていたのですが、
やっと小遣いが キタ━━━\(≧▽≦)丿━━━━!!!!
一月ぶりに鳴尾浜でもいこうかなぁと考えていたところ
師匠から釣りのお誘いメールが...
「30日釣り行くから一緒に行けへんか」
って 4日後やん!
師匠が行くと言えば食コン...遠いやん
お誘いはうれしいけどありがた迷惑やん(嘘)<(_ _)>
近場で美味しくない魚を釣るか
遠場で美味しい魚を釣るか
悩む所です( ̄ヘ ̄)ウーン
2008年06月24日
人のブログの更新って?
みなさんもいろいろは人のブログを見ていますよね
その人のブログが更新されたのを知るには
都度そのブログページを開いて確認するのでしょうか?
(私はそうしていますが...)
もっとピッピッと簡単に更新されたことが分かる方法ってあるのでしょうか?
無知なので分かりません(笑)
簡単に分かる方法はないのかーっ!
以上です。
その人のブログが更新されたのを知るには
都度そのブログページを開いて確認するのでしょうか?
(私はそうしていますが...)
もっとピッピッと簡単に更新されたことが分かる方法ってあるのでしょうか?
無知なので分かりません(笑)
簡単に分かる方法はないのかーっ!
以上です。
2008年06月23日
太刀魚釣り
Fマックス情報では和歌山方面(波止釣り)で太刀魚が釣れだしてきたようです。
ハネ太郎さん情報では泉南方面でも7月頃から釣れ始めるようです。
今度は、
太刀魚釣り初挑戦してみようと思います。
ブログやHPで太刀魚について調べ始めましたが
素人でもけっこう簡単に釣れる...とあったりしますが
もっと奥が深いと思うのです。
太刀魚デビューするための
皆さまからの太刀魚情報を期待して待ってます(^^)
ハネ太郎さん情報では泉南方面でも7月頃から釣れ始めるようです。
今度は、
太刀魚釣り初挑戦してみようと思います。
ブログやHPで太刀魚について調べ始めましたが
素人でもけっこう簡単に釣れる...とあったりしますが
もっと奥が深いと思うのです。
太刀魚デビューするための
皆さまからの太刀魚情報を期待して待ってます(^^)
2008年06月10日
12日の釣行準備
12日が迫ってきました。
天気が気になりつつも準備を進めます。
12日は我が師匠との同行釣行です。
肉、うどん、ネギ、お酒と買い出し完了しほぼ準備完了です。
(何をしに行くんだか???)
後は、積み込みと明日の夜にスーパーで氷りの調達です。
雨でも出発するしかないようです(笑)
しかし問題が...
師匠がもしヤバそうな人だったら...どうしよう...
小心者の私は悩みます...
①勇気を出して声を掛ける(^_^;)
(防犯ベルを持って)
②素通りして帰る(^^)/~~~
③知らん顔して釣をする(-_-)
さあどれにしようか?
行きながら考えることにします(@_@)
良い案があったら教えて下さい<(_ _)>
天気が気になりつつも準備を進めます。
12日は我が師匠との同行釣行です。
肉、うどん、ネギ、お酒と買い出し完了しほぼ準備完了です。
(何をしに行くんだか???)
後は、積み込みと明日の夜にスーパーで氷りの調達です。
雨でも出発するしかないようです(笑)
しかし問題が...
師匠がもしヤバそうな人だったら...どうしよう...
小心者の私は悩みます...
①勇気を出して声を掛ける(^_^;)
(防犯ベルを持って)
②素通りして帰る(^^)/~~~
③知らん顔して釣をする(-_-)
さあどれにしようか?
行きながら考えることにします(@_@)
良い案があったら教えて下さい<(_ _)>
2008年06月09日
メガてるてる坊主
本日の降水確率50%
まだ雨の降りそうな気配はない
今日の天気予報もハズレになるのか
そして12,13日で一気に降るのか!
そんなことばかりが頭をよぎります
で

作りました メガてるてる坊主(ポッチャマバージョン)
これで雨雲も遠のいてくれるでしょう(笑)
まだ雨の降りそうな気配はない
今日の天気予報もハズレになるのか
そして12,13日で一気に降るのか!
そんなことばかりが頭をよぎります
で
作りました メガてるてる坊主(ポッチャマバージョン)
これで雨雲も遠のいてくれるでしょう(笑)
2008年06月08日
天気予報が...
ここのところ毎日天気予報をチェックしています。
そう、12、13日の釣行予定がどうなるのか...です。
今日もチェックです。
沈みます
降水確率50%→70%です。
釣具店の割引率なら大歓迎なのに...
じつは今回の釣行は私が師匠と呼ぶ方に同行する予定なのです。
まだ会ったこと無い師匠と...
98%行く気です!と言ってはいますが、朝から雨が降っていたら行きません。
しかし師匠は雨だろうが台風だろうが?決めた日には決行されます。
すごい人です。
土砂降りの中、釣りをして楽しいのものなのかは疑問です(笑)
日に日に悪くなっていく天気予報...
こうなったらメガてるてる坊主を作ってお祈りです。
そう、12、13日の釣行予定がどうなるのか...です。
今日もチェックです。
沈みます

降水確率50%→70%です。
釣具店の割引率なら大歓迎なのに...
じつは今回の釣行は私が師匠と呼ぶ方に同行する予定なのです。
まだ会ったこと無い師匠と...
98%行く気です!と言ってはいますが、朝から雨が降っていたら行きません。
しかし師匠は雨だろうが台風だろうが?決めた日には決行されます。
すごい人です。
土砂降りの中、釣りをして楽しいのものなのかは疑問です(笑)
日に日に悪くなっていく天気予報...
こうなったらメガてるてる坊主を作ってお祈りです。
2008年06月07日
次回釣行予定
暇です、というか退屈ですというか...
次の釣行を12日、13日で予定しています。
今回は1泊(車中)に加え、いつもの鳴尾浜ではなく
倍ぐらい遠い泉佐野の計画です。
そう、倍遠い...ガソリン代も倍かかります。
なので、小遣いの少ない私にとっては只今釣りおあずけ中、
現在10日目です。
行きたくても行けないと気分がイライラしてきます。
みなさんはそんなことありませんか?
早く釣に行きたいですがもう少しのガマンです。
しかし、来週の天気予報は雨模様。
雨の中まで釣りに行く根性はありませんので、、、
てるてるボーズに祈るのみです(^^)
次の釣行を12日、13日で予定しています。
今回は1泊(車中)に加え、いつもの鳴尾浜ではなく
倍ぐらい遠い泉佐野の計画です。
そう、倍遠い...ガソリン代も倍かかります。
なので、小遣いの少ない私にとっては只今釣りおあずけ中、
現在10日目です。
行きたくても行けないと気分がイライラしてきます。
みなさんはそんなことありませんか?
早く釣に行きたいですがもう少しのガマンです。
しかし、来週の天気予報は雨模様。
雨の中まで釣りに行く根性はありませんので、、、
てるてるボーズに祈るのみです(^^)
2008年06月02日
エビの自宅養殖?
いつか撒こうと水槽で飼っているエビちゃん達もペット化しつつあり...
毎日眺めて、癒されています(^o^)
卵を抱いたエビちゃんは何匹もいたのですが
孵化しているじゃありませんか!びっくりです。

一瞬、ゴミに見えたりするのですが、一生懸命泳いでいます。
とても癒されます(^_^)v
毎日眺めて、癒されています(^o^)
卵を抱いたエビちゃんは何匹もいたのですが
孵化しているじゃありませんか!びっくりです。
一瞬、ゴミに見えたりするのですが、一生懸命泳いでいます。
とても癒されます(^_^)v
2008年06月02日
エビでイカを...
前回の釣紀行でイカさんにエビ撒き釣りをじゃまされて...
日曜日に釣具店にエビエサ用イカ仕掛けを探しにいってきました。
有るには有りましたが、大した仕掛けでも無いのに800円ぐらいします。
わたしには高すぎる!です。
ということで、イカ針だけ買いました。

こいつをエサ針の下方にぶら下げて...引っ掛けてやります(^_^)v
リベンジなるか乞うご期待!です。
日曜日に釣具店にエビエサ用イカ仕掛けを探しにいってきました。
有るには有りましたが、大した仕掛けでも無いのに800円ぐらいします。
わたしには高すぎる!です。
ということで、イカ針だけ買いました。
こいつをエサ針の下方にぶら下げて...引っ掛けてやります(^_^)v
リベンジなるか乞うご期待!です。
2008年05月25日
エサ巻きテーラー
土曜日から生憎の雨、子供とのコミュニケーションエビ捕りにもいけませんっ
尼エサにもエビが戻ってきたようですが価格も戻ったのかいな???
これが貧乏釣り師にとっては一番重要なところです(笑)
小遣いが入ったので早速、エサ巻きテーラーなるものを買ってきました。

こいつを使ってエギングならぬ「きびなリング」をしてみます。
もちろんイカ釣り初挑戦です。とりあえず...
シャクって
シャクって
シャクって.....みます(笑)
その横に浮き釣り仕掛けも置き竿で置いておけば、もう完璧...でしょう(笑)
師匠もいない、友達もいない、独り寂しく釣行...
我流の初挑戦に怖い者無し...ですよね?(笑)

尼エサにもエビが戻ってきたようですが価格も戻ったのかいな???
これが貧乏釣り師にとっては一番重要なところです(笑)
小遣いが入ったので早速、エサ巻きテーラーなるものを買ってきました。
こいつを使ってエギングならぬ「きびなリング」をしてみます。
もちろんイカ釣り初挑戦です。とりあえず...
シャクって
シャクって
シャクって.....みます(笑)
その横に浮き釣り仕掛けも置き竿で置いておけば、もう完璧...でしょう(笑)
師匠もいない、友達もいない、独り寂しく釣行...
我流の初挑戦に怖い者無し...ですよね?(笑)
2008年05月20日
画像アップの練習
今度は画像アップの練習です。
過去の釣行の釣った魚の自慢をします(笑)
4月11日 鳴尾浜で7時に釣り開始。
エビを撒きつつ15分が経過
浮きが ツツー と消えていきます
乗りました、コンコンきます、チヌです
同じポイントに数投後、またアタリます。コンコンきます、、チヌです
その後昼過ぎまでアタリもなく時が過ぎ
誘いを掛けつつ流しているとアタリました。ゴンゴンきます。
先の2匹より強烈な引きです。
竿をタメて踏ん張ります。
ビシュン バレました(T_T)
針が伸びてのバラシでした
その後はアタリもなく夕方に納竿です。
そのときの釣果 チヌ 47.2cm、47.5cm

これ以来チヌが釣れません。運を使い果たしたのでしょうか...
画像アップ練習 完了です(^-^)V
過去の釣行の釣った魚の自慢をします(笑)
4月11日 鳴尾浜で7時に釣り開始。
エビを撒きつつ15分が経過
浮きが ツツー と消えていきます
乗りました、コンコンきます、チヌです
同じポイントに数投後、またアタリます。コンコンきます、、チヌです
その後昼過ぎまでアタリもなく時が過ぎ
誘いを掛けつつ流しているとアタリました。ゴンゴンきます。
先の2匹より強烈な引きです。
竿をタメて踏ん張ります。
ビシュン バレました(T_T)
針が伸びてのバラシでした
その後はアタリもなく夕方に納竿です。
そのときの釣果 チヌ 47.2cm、47.5cm
これ以来チヌが釣れません。運を使い果たしたのでしょうか...
画像アップ練習 完了です(^-^)V
2008年05月20日
やってしまった
ブログ初記事を投稿
するとコメントが1件入っている。
だれだぁ?と思いつつ確認すると
touru39235さんからでした。
もう、ビックリとうれし涙(嘘)で感動し
お返事のコメントをいれてと...
ここまではよかった...
その後、これはガンバらねばと環境設定とか
各項をいろいろといじくっていると
記事を 消しちゃいました
概ね4時間の苦労が水の泡 ショックです!
しかしこれも勉強とガンバろう...
するとコメントが1件入っている。
だれだぁ?と思いつつ確認すると
touru39235さんからでした。
もう、ビックリとうれし涙(嘘)で感動し
お返事のコメントをいれてと...
ここまではよかった...
その後、これはガンバらねばと環境設定とか
各項をいろいろといじくっていると
記事を 消しちゃいました
概ね4時間の苦労が水の泡 ショックです!
しかしこれも勉強とガンバろう...
2008年05月20日
ブログ始めました
サブタイトルにあるように「少ない小遣い」で限りある釣りを我流で楽しんでいます。
もっぱら単独釣行なので、釣った魚を家族以外でも”自慢”してみたいな(^^)と
ブログを開設しました。
15年ぶりの釣り再開(ほとんど初心者)、2月にエビ撒き釣り初挑戦の1年生、ブログも初挑戦で
覚えなあかんことばかり...
そんなんではありますが、おもろー!なブログにできたらと思います。
たまに覗いてやって下さい。 おもろー! になってるかも?....(笑)
もっぱら単独釣行なので、釣った魚を家族以外でも”自慢”してみたいな(^^)と
ブログを開設しました。
15年ぶりの釣り再開(ほとんど初心者)、2月にエビ撒き釣り初挑戦の1年生、ブログも初挑戦で
覚えなあかんことばかり...
そんなんではありますが、おもろー!なブログにできたらと思います。
たまに覗いてやって下さい。 おもろー! になってるかも?....(笑)