2009年05月07日
ゆっくり出来る時間が欲しい
約1ヶ月ぶりの更新です。
またもや放置状態になってしまいました( ̄- ̄=)あぁ…
ネタはポチポチと有ったのですが
最近はなかなかパソコンの前にゆっくりと座る時間がないです。
他の方のブログをちゃちゃっと見て終わり...
自分のブログを書く余裕が無く...
よく覗いている皆さんのブログの更新頻度には尊敬します。
私には寝る間を惜しんでブログを書く根性が有りません(苦笑)
そんな日々を過ごしているとあっというまにGW突入!
我が家は5月2日よりGWの始まり
GWは、もちろん、家族サービス!です(^^
万博公園、ショッピング(ウィンドウですが)、潮干狩りets...
釣りに行く暇は有りません(笑)
あぁ~っ 釣りに行きてぇ~!
あぁ~っ エビ撒きてぇ~!
ハネ・チヌが俺を呼んでいるぅ~!
誰か小遣いくれぇ~!(違うかっ!)
ブログ更新してぇ~!(それは自分の努力だろう?)
そんな日々を送る今日この頃です(^^
あっ 早く寝ないと、明日の仕事が...
お休みなさいです。
(+o+)屮 電気消さなきゃ・・
またもや放置状態になってしまいました( ̄- ̄=)あぁ…
ネタはポチポチと有ったのですが
最近はなかなかパソコンの前にゆっくりと座る時間がないです。
他の方のブログをちゃちゃっと見て終わり...
自分のブログを書く余裕が無く...
よく覗いている皆さんのブログの更新頻度には尊敬します。
私には寝る間を惜しんでブログを書く根性が有りません(苦笑)
そんな日々を過ごしているとあっというまにGW突入!
我が家は5月2日よりGWの始まり
GWは、もちろん、家族サービス!です(^^
万博公園、ショッピング(ウィンドウですが)、潮干狩りets...
釣りに行く暇は有りません(笑)
あぁ~っ 釣りに行きてぇ~!
あぁ~っ エビ撒きてぇ~!
ハネ・チヌが俺を呼んでいるぅ~!
誰か小遣いくれぇ~!(違うかっ!)
ブログ更新してぇ~!(それは自分の努力だろう?)
そんな日々を送る今日この頃です(^^
あっ 早く寝ないと、明日の仕事が...
お休みなさいです。
(+o+)屮 電気消さなきゃ・・
2009年04月11日
ネットオークションで釣具購入
久しぶりの更新です。
というか、完全放置状態でした。
その間、こんなブログをチェックしに覗きに来てくれていた人には
ありがとう及びごめんなさいです ペコリ(o_ _)o))
またボチボチと更新して行くつもりになりましたので
今後ともよろしくお願いします。よろしく(^ー゜)ノ
長い間、釣りに行けておりません。
最近暖かくなってきたしエビ撒きたいなぁと思うものの
なかなか釣りに行けません。
(なぜか行く気満々にならないのが問題なんですが...)
相変わらず小遣いも少ないし...
でも、タバコを止めれたら釣りに行く金ができるんだが、これが何ともできない(笑)
そんな状況でも釣具が欲しいという物欲に駆られます。
釣具店のセールでロッドやリールが定価の40%offのが有りますが
かなり安くなってるのは分かりますが、
それでも私からは手の届きにくい金額...
なので、最近ネットオークションで安く買える釣具は無いかと探し始めました。
もちろんネットオークションは初めての試みです。
少し不安も抱えながらも何とか商品を落札しました。
そいつらがこれだ
shimano AERNOSXT 2500

もちろん中古品
購入価格 2500円(送料を含む)
傷も少なく、動きもスムーズ、なかなかの美品でした。
shimano HOLIDAY ISO XT 1.5-53

こいつも中古品
購入価格 2750円(送料含む)
5番と尻栓にいささかこすり傷は有りましたが
それ以外にはほとんど傷もなく、ガイドも錆や割れも無く
まあ、満足のいく商品です。
第一精工 完全遊動スイベル 大2袋

未使用品
購入価格 180円(送料含む)
こいつは文句なしです。
OWNER カレイ針10号・11号 計4枚

未使用品
購入価格290円(送料含む)
こいつは安さに惹かれ衝動買いです。
いずれ使うことが来る日を祈ります。
まあ、自己満足ですが
なかなかよい商品GETできたとおもいます。((((ノ^◇^)ノ ウヒョヒョヒョ
最近、とっとパークでマダイが好調のようですね
マダイを釣りたい衝動に駆られ
現在、カゴとカゴウキを探索中なのです(^^
でも、格安でGETできた商品があったとしても
とっとに行ける日が来るのでしょうか...
今こいつを狙ってます
新品なんで入札額はどんどん上がっていくでしょうね
淡い期待を持ちながら格安GETを狙います。
掘り出し品にはなかなか出会えませんし、探すのに手間と時間が掛かりますが
満足行く商品をGET出来たときは楽しいです。
詐欺に注意し(と言っても判断力はありませんが(苦笑))
もうちょっと続けてみようかな...ってところです。
というか、完全放置状態でした。
その間、こんなブログをチェックしに覗きに来てくれていた人には
ありがとう及びごめんなさいです ペコリ(o_ _)o))
またボチボチと更新して行くつもりになりましたので
今後ともよろしくお願いします。よろしく(^ー゜)ノ
長い間、釣りに行けておりません。
最近暖かくなってきたしエビ撒きたいなぁと思うものの
なかなか釣りに行けません。
(なぜか行く気満々にならないのが問題なんですが...)
相変わらず小遣いも少ないし...
でも、タバコを止めれたら釣りに行く金ができるんだが、これが何ともできない(笑)
そんな状況でも釣具が欲しいという物欲に駆られます。
釣具店のセールでロッドやリールが定価の40%offのが有りますが
かなり安くなってるのは分かりますが、
それでも私からは手の届きにくい金額...
なので、最近ネットオークションで安く買える釣具は無いかと探し始めました。
もちろんネットオークションは初めての試みです。
少し不安も抱えながらも何とか商品を落札しました。
そいつらがこれだ
shimano AERNOSXT 2500
もちろん中古品
購入価格 2500円(送料を含む)
傷も少なく、動きもスムーズ、なかなかの美品でした。
shimano HOLIDAY ISO XT 1.5-53

こいつも中古品
購入価格 2750円(送料含む)
5番と尻栓にいささかこすり傷は有りましたが
それ以外にはほとんど傷もなく、ガイドも錆や割れも無く
まあ、満足のいく商品です。
第一精工 完全遊動スイベル 大2袋

未使用品
購入価格 180円(送料含む)
こいつは文句なしです。
OWNER カレイ針10号・11号 計4枚

未使用品
購入価格290円(送料含む)
こいつは安さに惹かれ衝動買いです。
いずれ使うことが来る日を祈ります。
まあ、自己満足ですが
なかなかよい商品GETできたとおもいます。((((ノ^◇^)ノ ウヒョヒョヒョ
最近、とっとパークでマダイが好調のようですね
マダイを釣りたい衝動に駆られ
現在、カゴとカゴウキを探索中なのです(^^
でも、格安でGETできた商品があったとしても
とっとに行ける日が来るのでしょうか...
今こいつを狙ってます

新品なんで入札額はどんどん上がっていくでしょうね
淡い期待を持ちながら格安GETを狙います。
掘り出し品にはなかなか出会えませんし、探すのに手間と時間が掛かりますが
満足行く商品をGET出来たときは楽しいです。
詐欺に注意し(と言っても判断力はありませんが(苦笑))
もうちょっと続けてみようかな...ってところです。
2009年01月23日
海遊館のタチウオ
はっきりとは覚えていませんが
数年前に海遊館でタチウオを見たことがあります。
昨年の12月13日に家族で海遊館に行ってきました。
主目的は天保山ハーバービレッジのイルミネーションと
水族館を楽しむ為に行ったのですが、、、
私的にはタチウオいるかな~と思いつつ行ったわけです。
が、居ませんでした。
居るとしたら日本海溝のコーナー(水槽)、しかし、タカアシガニとちっちゃい魚が泳いでいるだけ、、、
居ないじゃん!
ガッカリです・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・
第二候補のミノカサゴも居なかったし、ダブルガッカリです...( ̄_ ̄|||)どよ~ん
ま、そんなこんなは自分の胸中に隠し、家族で楽しんで帰ってきたわけですが、、、
今晩放送のTV番組ビーバップで、海遊館でタチウオが泳いでます映像が映りましたよ。
(タチウオは冬季限定で展示しているとのことでした)
12月13日は冬季では無いのか~!
怒り爆発です。怒怒怒 (`´)怒怒怒怒怒怒
あのきらめく銀の魚体が縦に泳ぐあの姿が見たかったのに、、、
ほんま、神秘的な泳ぎが味わえると思っとたのに、、、
子供達にその姿を見せてやりたいと思ったのに、、、
残念な気分で帰宅しましたとさ。
でも、今晩TVで「居る~!」と行っていたのでもうしばらくは居るのでしょうね。
見たい人は是非海遊館へGOです。
でも、事前に、居るか居ないかは確認して下さいね。
数年前に海遊館でタチウオを見たことがあります。
昨年の12月13日に家族で海遊館に行ってきました。
主目的は天保山ハーバービレッジのイルミネーションと
水族館を楽しむ為に行ったのですが、、、
私的にはタチウオいるかな~と思いつつ行ったわけです。
が、居ませんでした。
居るとしたら日本海溝のコーナー(水槽)、しかし、タカアシガニとちっちゃい魚が泳いでいるだけ、、、
居ないじゃん!
ガッカリです・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・
第二候補のミノカサゴも居なかったし、ダブルガッカリです...( ̄_ ̄|||)どよ~ん
ま、そんなこんなは自分の胸中に隠し、家族で楽しんで帰ってきたわけですが、、、
今晩放送のTV番組ビーバップで、海遊館でタチウオが泳いでます映像が映りましたよ。
(タチウオは冬季限定で展示しているとのことでした)
12月13日は冬季では無いのか~!
怒り爆発です。怒怒怒 (`´)怒怒怒怒怒怒
あのきらめく銀の魚体が縦に泳ぐあの姿が見たかったのに、、、
ほんま、神秘的な泳ぎが味わえると思っとたのに、、、
子供達にその姿を見せてやりたいと思ったのに、、、
残念な気分で帰宅しましたとさ。
でも、今晩TVで「居る~!」と行っていたのでもうしばらくは居るのでしょうね。
見たい人は是非海遊館へGOです。
でも、事前に、居るか居ないかは確認して下さいね。
2009年01月01日
新年です
お正月だ!さあ笑え!(^_^)v
新年です
昨年よりブログを始め、マイペースに気ままにやってまいりましたが
なんとか年を越すことが出来ました(^^)
これもひとえに、コメントや励ましを頂けました皆さんのおかげと感謝しております<(_ _)>
いろんな人と知り合え楽しかったです。
今年も
気ままに(笑)
やっていきたいと思います
本年も宜しくお願い致します。
新年です
昨年よりブログを始め、マイペースに気ままにやってまいりましたが
なんとか年を越すことが出来ました(^^)
これもひとえに、コメントや励ましを頂けました皆さんのおかげと感謝しております<(_ _)>
いろんな人と知り合え楽しかったです。
今年も
気ままに(笑)
やっていきたいと思います
本年も宜しくお願い致します。
2008年12月16日
あ~ぁ やっちまった!
もう長らく釣りにも行ってないし...
ネタも無く...
序盤を書いて置いていた1ヶ月以上前の釣行記を
まぁ、今更書くのもどうかな?
情報にもならないしな...と思いながら
まっ自分のブログやし、自分ペースでやっちゃうか!と
続きを書き始めたわけですが...
中盤を書いて、終盤を書き始めて
ここいらでチェックしておくかと
実際の表示のプレビューをポチッとな とするところを
何を思ったのかブラウザの×ボタンをポチッと押したんだわな
ああああぁぁぁぁ~~~
消えちまった・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・
もう、再度書く気にはなれません
やんぴです(苦笑)
この時NEWロッド(HOLIDAY ISO XT 3-450PTS)のデビューだったので
応援下さった方に釣果報告のみ致します。
タチウオ
旧ロッド・・・4本
NEWロッド・・・3本
計7本
75~85cmの小振りタチウオでしたがこれまでの最高記録。
(これまでは最高3本でした)

ボーズロッドになりませんでした((((ノ^◇^)ノ ウヒョヒョヒョ
しかし、記事を消してしまったのは痛かった...
と言うことで、オチも無く終わりでぃす。
まっ、記事完成していてもオチはありませんでしたが(笑)
そうそう、この時、釣場のゴミの山が無くなっていました。
だぶん行政の方が清掃されたのではと思います。
釣り人たるもの、いつまでもこういう釣り場であって欲しいものです。
ゴミのマナーは守りましょう。

ネタも無く...
序盤を書いて置いていた1ヶ月以上前の釣行記を
まぁ、今更書くのもどうかな?
情報にもならないしな...と思いながら
まっ自分のブログやし、自分ペースでやっちゃうか!と
続きを書き始めたわけですが...
中盤を書いて、終盤を書き始めて
ここいらでチェックしておくかと
実際の表示のプレビューをポチッとな とするところを
何を思ったのかブラウザの×ボタンをポチッと押したんだわな
ああああぁぁぁぁ~~~
消えちまった・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・
もう、再度書く気にはなれません
やんぴです(苦笑)
この時NEWロッド(HOLIDAY ISO XT 3-450PTS)のデビューだったので
応援下さった方に釣果報告のみ致します。
タチウオ
旧ロッド・・・4本
NEWロッド・・・3本
計7本
75~85cmの小振りタチウオでしたがこれまでの最高記録。
(これまでは最高3本でした)
ボーズロッドになりませんでした((((ノ^◇^)ノ ウヒョヒョヒョ
しかし、記事を消してしまったのは痛かった...
と言うことで、オチも無く終わりでぃす。
まっ、記事完成していてもオチはありませんでしたが(笑)
そうそう、この時、釣場のゴミの山が無くなっていました。
だぶん行政の方が清掃されたのではと思います。
釣り人たるもの、いつまでもこういう釣り場であって欲しいものです。
ゴミのマナーは守りましょう。
2008年11月28日
お気に入りに...
久しぶりに、前回の釣行を(だいぶ前になるが)ネタに記事を書いていたんですが
いざ書き出すと結構長くなってきて、このままだと長編になりそうなのでいったん休憩。
で、他の方のブログを覗いたりしていると...
あることに気がつきます!
以前からブログを覗かせて頂き、またコメント入れたりコメントを頂いたりしている方を
「お気に入り」に入れていませ~ん!
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
早速、追加致しました<(_ _)>
最近、気に入ったブログがあります。
それは ちさやんの「お外大好き!」 です。
モトは我が師匠のブログよりたどり着いたのですが...
おもろいし、気が和みます(私はです)
一度覗いてみてはいかがですか?
たぶん損はしないですよ(笑)
いざ書き出すと結構長くなってきて、このままだと長編になりそうなのでいったん休憩。
で、他の方のブログを覗いたりしていると...
あることに気がつきます!
以前からブログを覗かせて頂き、またコメント入れたりコメントを頂いたりしている方を
「お気に入り」に入れていませ~ん!
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
早速、追加致しました<(_ _)>
最近、気に入ったブログがあります。
それは ちさやんの「お外大好き!」 です。
モトは我が師匠のブログよりたどり着いたのですが...
おもろいし、気が和みます(私はです)
一度覗いてみてはいかがですか?
たぶん損はしないですよ(笑)
2008年11月15日
がっくり
今日、9日、10日でいった釣りの釣行記を書こうと思ったんですが...
昼間にちょっとお出かけしました。
そのとき千円札を1枚ポケットに入れて出かけたのですが、、、
普段は財布ごと持ち歩きますが、今日はなにげに裸銭をポケットに、、、
2,3店物色し、帰りにタバコを買おうとコンビニへ
ポケットに手を入れると
な~い???
千円がな~い!
車の中にもありません。
どこかで落としたようです...ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
それから今日の気分は
釣行記はまたにします。
みなさんも裸銭には気を付けましょうね。
昼間にちょっとお出かけしました。
そのとき千円札を1枚ポケットに入れて出かけたのですが、、、
普段は財布ごと持ち歩きますが、今日はなにげに裸銭をポケットに、、、
2,3店物色し、帰りにタバコを買おうとコンビニへ
ポケットに手を入れると
な~い???
千円がな~い!
車の中にもありません。
どこかで落としたようです...ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
それから今日の気分は

釣行記はまたにします。
みなさんも裸銭には気を付けましょうね。
2008年11月12日
釣行記は、、、
日曜の午後から月曜の午前にかけて釣りに行ってきました。
が、月曜日は帰宅後、魚を捌き、晩飯後、風呂も入らずに爆睡。
よく火曜日は前日の疲れも残り釣行記事UPも断念。
後日、釣行記は書きますので、しばしお待ち下さい<(_ _)>
余談ですが
日曜の昼に某スーパーにてビール及び釣れた魚冷却用に
「ご自由にお使い下さい」の氷をスーパーの買い物袋2袋分
を調達。(もちろん買い物もしてますよ)
帰宅後、クーラーを洗う気にもなれずベランダに置きっぱなし、、、
その氷りが、、、
今は水曜日の午前2時半、溶けてはいるもののまだ結構残っています。
そんな季節になったんですねぇ(笑)
が、月曜日は帰宅後、魚を捌き、晩飯後、風呂も入らずに爆睡。
よく火曜日は前日の疲れも残り釣行記事UPも断念。
後日、釣行記は書きますので、しばしお待ち下さい<(_ _)>
余談ですが
日曜の昼に某スーパーにてビール及び釣れた魚冷却用に
「ご自由にお使い下さい」の氷をスーパーの買い物袋2袋分
を調達。(もちろん買い物もしてますよ)
帰宅後、クーラーを洗う気にもなれずベランダに置きっぱなし、、、
その氷りが、、、
今は水曜日の午前2時半、溶けてはいるもののまだ結構残っています。
そんな季節になったんですねぇ(笑)
2008年11月04日
タチウオ用の竿
久々のブログ更新ですm(_ _)m
他の人のブログはよく見ているのですが、、、
自分のブログはほったらかしでした(苦笑)
師匠の怒鳴り声が聞こえてくるような、、、
今年からタチウオ釣りを始めました。(陸からのウキ釣りです)
とりあえずは手持ちのノーブランド磯竿2-450でやっておりました。
仕掛けの投げ込み、アワセ、やり取りは特に問題ないのですが
取り込みの際の抜き上げに竿の軟弱さを感じておりました。
で、ニューロッドを購入
が、 皆さまの思うような高級ロッドでは、、、ありません
しか~し、
少小遣いの私にとっては、買える竿もしれている.....
でも、私には高級ロッドです(笑)
それは

SHIMANO HOLIDAY ISO XT 3-450PTS
もう一度言いますが 私の高級ロッドです(笑)
こいつでバンバン タチウオを釣ってやります。
が、こいつを買ったおかげで釣行代が無くなりました・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・・・・
シーズンが終わるまでに筆おろしが出来るのでしょうか...(^-^;
追伸
ダブルぼこさんへ
前記事にコメントを頂いておりありがとうございます。
また、今日まで気付かずおりましてごめんなさい<(_ _)>
私も15年ぶりに釣りを再開して8ヶ月、
月1回ぐらしか釣りに行けませんので
ヘタッピからなかなか脱出出来ません。
でも、しょっちゅう行けないからこそ楽しみは大きいですね。
お互い楽しめる釣りを頑張りましょう!
これからも宜しくです(^_^)v
他の人のブログはよく見ているのですが、、、
自分のブログはほったらかしでした(苦笑)
師匠の怒鳴り声が聞こえてくるような、、、
今年からタチウオ釣りを始めました。(陸からのウキ釣りです)
とりあえずは手持ちのノーブランド磯竿2-450でやっておりました。
仕掛けの投げ込み、アワセ、やり取りは特に問題ないのですが
取り込みの際の抜き上げに竿の軟弱さを感じておりました。
で、ニューロッドを購入
が、 皆さまの思うような高級ロッドでは、、、ありません

しか~し、
少小遣いの私にとっては、買える竿もしれている.....
でも、私には高級ロッドです(笑)
それは
SHIMANO HOLIDAY ISO XT 3-450PTS
もう一度言いますが 私の高級ロッドです(笑)
こいつでバンバン タチウオを釣ってやります。
が、こいつを買ったおかげで釣行代が無くなりました・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・・・・
シーズンが終わるまでに筆おろしが出来るのでしょうか...(^-^;
追伸
ダブルぼこさんへ
前記事にコメントを頂いておりありがとうございます。
また、今日まで気付かずおりましてごめんなさい<(_ _)>
私も15年ぶりに釣りを再開して8ヶ月、
月1回ぐらしか釣りに行けませんので
ヘタッピからなかなか脱出出来ません。
でも、しょっちゅう行けないからこそ楽しみは大きいですね。
お互い楽しめる釣りを頑張りましょう!
これからも宜しくです(^_^)v
2008年10月06日
小物買い
以前、daiwaやshimanoのカタログを釣具店で貰ってきました
何度も見てはため息をつきながらけっこうボロちくなるまで見ました。
未だ、たまに見たりしています(笑)
が、しかしロッドやリールなどという大物は到底買えません。
なので小物を買って寂しい心を癒しております。
小物達です

全部合わせても2千円ぐらいです
中古ショップのタックル○リーや百円ショップで買い漁ってます。
でも
こんなんじゃ
さほど癒されませんね(ノToT)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::・おらっ~
何度も見てはため息をつきながらけっこうボロちくなるまで見ました。
未だ、たまに見たりしています(笑)
が、しかしロッドやリールなどという大物は到底買えません。
なので小物を買って寂しい心を癒しております。
小物達です
全部合わせても2千円ぐらいです
中古ショップのタックル○リーや百円ショップで買い漁ってます。
でも
こんなんじゃ
さほど癒されませんね(ノToT)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::・おらっ~
2008年09月22日
ワインド釣法
今月の初めに波止からのウキ釣りでタチウオ狙いで
泉佐野・貝塚に行きました。
初めてのタチウオのアタリにドキドキしながら
人生初のタチウオをゲットしました。
で、その後ネットでタチウオの事をいろいろと勉強していると
ワインド釣法なるものに出会いました。
おもしろそうです
で、買っちゃいました

マナティー90 MT-07.ピンクグリッター
ZZヘッド5/8oz シルバー
カルディバST47TG #2
次回、これで爆釣を狙っちゃいます(笑)
でも、波止はタチウオ狙いの人、人、人(平日でもですよ)
海面は電気ウキの雨
そんなとこでワインドなんて出来ないでしょうねぇ( ̄- ̄=)あぁ…
雨の日に行けば空いているかもしれませんね
果たしてマナティーを投げる日が来るのでしょうか...(苦笑)
泉佐野・貝塚に行きました。
初めてのタチウオのアタリにドキドキしながら
人生初のタチウオをゲットしました。
で、その後ネットでタチウオの事をいろいろと勉強していると
ワインド釣法なるものに出会いました。
おもしろそうです
で、買っちゃいました
マナティー90 MT-07.ピンクグリッター
ZZヘッド5/8oz シルバー
カルディバST47TG #2
次回、これで爆釣を狙っちゃいます(笑)
でも、波止はタチウオ狙いの人、人、人(平日でもですよ)
海面は電気ウキの雨
そんなとこでワインドなんて出来ないでしょうねぇ( ̄- ̄=)あぁ…
雨の日に行けば空いているかもしれませんね
果たしてマナティーを投げる日が来るのでしょうか...(苦笑)
2008年09月19日
やっと更新です
久しぶりのブログ更新となります。
見て頂いていた皆さまには「止めてもうたんか?」と思われていたでしょう。_(._.)_
どのくらい記事UPしてへんのかなぁ~と前記事を確認すると
8月26日... ひぃ、ふぅ、みぃ・・・
3週間以上やん
"┐( -""-)┌ ヤレヤレ" です。
ネタが無かったわけではありませんが、、、
今月の初めには釣りにも行きました
それに初めてのタチウオもゲットできました
が、写真を撮るのを忘れて食べちゃいました ガ━(゚Д゚;)━ ン !!!
んで、写真も無いし、何となく気分も乗らないし、
ブログもけっこう面倒くさいと思ってしまって...
気がつくと
3週間経過 (; ̄ー ̄A
この間、他の人のブログは見てました
みなさん随時更新されており努力家やな~としみじみ思いました。
みんな「面倒くさいなぁ」と思ったことはないのでしょうか???
まっ、とりあえず「面倒くさい病」からは脱したと思います。
これからも宜しくです。 ♪(*'-^)-☆
見て頂いていた皆さまには「止めてもうたんか?」と思われていたでしょう。_(._.)_
どのくらい記事UPしてへんのかなぁ~と前記事を確認すると
8月26日... ひぃ、ふぅ、みぃ・・・
3週間以上やん
"┐( -""-)┌ ヤレヤレ" です。
ネタが無かったわけではありませんが、、、
今月の初めには釣りにも行きました
それに初めてのタチウオもゲットできました
が、写真を撮るのを忘れて食べちゃいました ガ━(゚Д゚;)━ ン !!!
んで、写真も無いし、何となく気分も乗らないし、
ブログもけっこう面倒くさいと思ってしまって...
気がつくと
3週間経過 (; ̄ー ̄A
この間、他の人のブログは見てました
みなさん随時更新されており努力家やな~としみじみ思いました。
みんな「面倒くさいなぁ」と思ったことはないのでしょうか???
まっ、とりあえず「面倒くさい病」からは脱したと思います。
これからも宜しくです。 ♪(*'-^)-☆
2008年08月26日
ひらパーに行ったのですが...
8月13,14日の釣り紀行の記事もUPしないままに
次の記事のUPです(m;_ _)mペコ
師匠の怒鳴り声が聞こえてきそうです(笑)
ということで(なにがやねん)
家族でひらパー(ひらかたパーク)のプールに行ってきました。
自宅を10時に出発し車で枚方に向かいます。
国道170号線から側道にそれ国道1号線に合流する手前で
信号に引っかかります。
ここの信号は待ち時間が長いので
「エコだ!」 とデカイ声を出しつつエンジンを切ります。
しばらくすると前方の車が動き出します。
さあとばかりにキーに手を伸ばし回します。
キュル カカカカカカカカカカーーーーーー
???????
キュル カカカカカカカカカカーーーーーー
セルモーターが回りません!!!!
もちろん エンジンも掛かりません
慌てます。後ろにも車はいます。
キュ カカカカカカカカカーーーーーーー
ダメです ガ━(゚Д゚;)━ ン !!!
とりあえず車を押して端に寄せます。
かろうじて普通車は通れますが...
トラックが o┤*´Д`*├o アァー・・・
通れません!
私「すみませーん 車が故障して・・・」
運ちゃん「しゃあないのぉと文句たらしく言われます
JAFに救援コール
その後、後続の車にも声を掛けていきます。
「すみませーん・・・・・」
みなさんにバックしてもらいます。
側道の分岐点まで行き三角板を置いて
「すみませーん・・・・」
迂回してもらいます。
ふと、自分の車の方を見ます。
すると自分の車の後ろいたトラックとその後ろの普通車が下がってきません。
どうしたのかと思い駆けつけて普通車の方に声を掛けます。
私「どうかされましたか?」
他「前のトラックにぶつけられて」
私「えっ、そうですか...」
当人同士の話が始まります。
俺のせいちゃうで~
俺には次々とくる車に「すみませーん・・・」と誘導の役目が待っている。
後は知らんプリです (。-人-。) ゴメンネ
「すみませーん・・・」を繰り返すこと30分
キタ━━━\(≧▽≦)丿━━━━!!!!
JAFが来ました C=(^◇^ ; ホッ!
早速、エンジンを掛けてもらい邪魔にならないところまで移動します。
JAFさんに点検してもらいます。
J「バッテリーの寿命みたいですね」
私「寿命ですか」
J「次止めたら掛からないかもしれませんよ。バッテリー交換に行った方がいいですよ」
私「まじで?」
J「どちらかに行かれるんですか?」
私「うん、ひらパー」
J「すぐ近くですね。止めたら掛からないかもしれませんね」
私「ひらパー行かなアカンし、掛からんかったら救援コールしていい?」
J「いいですよ」
JAFさん優しいですO(≧▽≦)O
と言うことでひらパーにGO!
予定より1時間遅れで到着。早速、プールに向かいます。
ちらほら顔を出していたお日様も今や雲の中...
けっこう寒いです。
2時間もしないうちに子供達が
「寒いからもうプールイヤ、乗り物に乗って遊ぼう」
仕方ないです。
プールを切り上げ、乗り物で遊びます。
しばらく遊んでいると
雨がパラパラ
「雨パラついてきたなぁ まっ大丈夫やろ」と私
雨がバラバラ
ヤバそうです。
帰るぞー と渋る子供達を言い聞かせ
駐車場へ
ドキドキです
キーを差し込み回します。
キュル キュル ボォォォン
エンジン掛かりました。
ワーイ。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。ワーイワーイ。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。ワーイ
JAFを呼ばずに帰れます。
帰宅途中オートバックスによりバッテリーを見ます
にまんごせんえん ガ━━━━━━∑(゚д゚lll)━━━━━━ン
25,000円もします。
しかし、仕方がありません。
泣く泣く購入です。
帰宅後、駐車場でエンジンを切ったり掛けたりしてみます。
3回目で
キュル カカカカカカカーーーーーー
ご臨終です((T_T))
明日はバッテリー交換作業です。
オートバックスで頼むと工賃1050円がかかりますので節約です。
ほんま ツイてない1日でした。
次の記事のUPです(m;_ _)mペコ
師匠の怒鳴り声が聞こえてきそうです(笑)
ということで(なにがやねん)
家族でひらパー(ひらかたパーク)のプールに行ってきました。
自宅を10時に出発し車で枚方に向かいます。
国道170号線から側道にそれ国道1号線に合流する手前で
信号に引っかかります。
ここの信号は待ち時間が長いので
「エコだ!」 とデカイ声を出しつつエンジンを切ります。
しばらくすると前方の車が動き出します。
さあとばかりにキーに手を伸ばし回します。
キュル カカカカカカカカカカーーーーーー
???????
キュル カカカカカカカカカカーーーーーー
セルモーターが回りません!!!!
もちろん エンジンも掛かりません
慌てます。後ろにも車はいます。
キュ カカカカカカカカカーーーーーーー
ダメです ガ━(゚Д゚;)━ ン !!!
とりあえず車を押して端に寄せます。
かろうじて普通車は通れますが...
トラックが o┤*´Д`*├o アァー・・・
通れません!
私「すみませーん 車が故障して・・・」
運ちゃん「しゃあないのぉと文句たらしく言われます
JAFに救援コール
その後、後続の車にも声を掛けていきます。
「すみませーん・・・・・」
みなさんにバックしてもらいます。
側道の分岐点まで行き三角板を置いて
「すみませーん・・・・」
迂回してもらいます。
ふと、自分の車の方を見ます。
すると自分の車の後ろいたトラックとその後ろの普通車が下がってきません。
どうしたのかと思い駆けつけて普通車の方に声を掛けます。
私「どうかされましたか?」
他「前のトラックにぶつけられて」
私「えっ、そうですか...」
当人同士の話が始まります。
俺のせいちゃうで~
俺には次々とくる車に「すみませーん・・・」と誘導の役目が待っている。
後は知らんプリです (。-人-。) ゴメンネ
「すみませーん・・・」を繰り返すこと30分
キタ━━━\(≧▽≦)丿━━━━!!!!
JAFが来ました C=(^◇^ ; ホッ!
早速、エンジンを掛けてもらい邪魔にならないところまで移動します。
JAFさんに点検してもらいます。
J「バッテリーの寿命みたいですね」
私「寿命ですか」
J「次止めたら掛からないかもしれませんよ。バッテリー交換に行った方がいいですよ」
私「まじで?」
J「どちらかに行かれるんですか?」
私「うん、ひらパー」
J「すぐ近くですね。止めたら掛からないかもしれませんね」
私「ひらパー行かなアカンし、掛からんかったら救援コールしていい?」
J「いいですよ」
JAFさん優しいですO(≧▽≦)O
と言うことでひらパーにGO!
予定より1時間遅れで到着。早速、プールに向かいます。
ちらほら顔を出していたお日様も今や雲の中...
けっこう寒いです。
2時間もしないうちに子供達が
「寒いからもうプールイヤ、乗り物に乗って遊ぼう」
仕方ないです。
プールを切り上げ、乗り物で遊びます。
しばらく遊んでいると
雨がパラパラ
「雨パラついてきたなぁ まっ大丈夫やろ」と私
雨がバラバラ
ヤバそうです。
帰るぞー と渋る子供達を言い聞かせ
駐車場へ
ドキドキです
キーを差し込み回します。
キュル キュル ボォォォン
エンジン掛かりました。
ワーイ。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。ワーイワーイ。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。ワーイ
JAFを呼ばずに帰れます。
帰宅途中オートバックスによりバッテリーを見ます
にまんごせんえん ガ━━━━━━∑(゚д゚lll)━━━━━━ン
25,000円もします。
しかし、仕方がありません。
泣く泣く購入です。
帰宅後、駐車場でエンジンを切ったり掛けたりしてみます。
3回目で
キュル カカカカカカカーーーーーー
ご臨終です((T_T))
明日はバッテリー交換作業です。
オートバックスで頼むと工賃1050円がかかりますので節約です。
ほんま ツイてない1日でした。
2008年08月19日
釣行結果はいつになる?
予定通り13、14日で釣りに行って参りました。
しかし、A型にもかかわらずズボラな面のある私は
未だ釣行結果の記事を投稿せずにいます<(_ _)>
もう暫くすれば書くと思います(笑)
今回は師匠以外にゲストの方に参加頂き大変有意義な釣り紀行になりました。
参加頂いた方々には感謝しております。
釣果の方は聞かないで下さい(苦笑)
では、後日、書かれているであろう記事をお楽しみに(^^;)
しかし、A型にもかかわらずズボラな面のある私は
未だ釣行結果の記事を投稿せずにいます<(_ _)>
もう暫くすれば書くと思います(笑)
今回は師匠以外にゲストの方に参加頂き大変有意義な釣り紀行になりました。
参加頂いた方々には感謝しております。
釣果の方は聞かないで下さい(苦笑)
では、後日、書かれているであろう記事をお楽しみに(^^;)
2008年08月10日
次回釣行予定
次回の釣行予定が決まりました(^-^)v
約1ヶ月ぶりの釣りです。
最近暑さのせいか、釣りに行きたい虫は騒ぐのですが
よし、行こうという気力が出てきません(苦笑)
が、イザ釣行日決まると行く気満々になっちゃいました(笑)
今回は8月13日の夜釣りから14日の午前中にかけての釣行です。
今回ももちろん師匠の釣り紀行に同行します。
夜はタチウオ、早朝からはフカセか団子でもしてみようと思っています。
場所は始めていく場所で「かもめ大橋下」に行きます。
ワクワクドキドキです(^-^)
約1ヶ月ぶりの釣りです。
最近暑さのせいか、釣りに行きたい虫は騒ぐのですが
よし、行こうという気力が出てきません(苦笑)
が、イザ釣行日決まると行く気満々になっちゃいました(笑)
今回は8月13日の夜釣りから14日の午前中にかけての釣行です。
今回ももちろん師匠の釣り紀行に同行します。
夜はタチウオ、早朝からはフカセか団子でもしてみようと思っています。
場所は始めていく場所で「かもめ大橋下」に行きます。
ワクワクドキドキです(^-^)
2008年08月05日
白浜に行きました
白浜に行ってキタ━━━\(≧▽≦)丿━━━━!!!!
しかし釣りではありません il||li _| ̄|○ il||l
せっかく白浜という好釣り場なのですが
今回は家族サービスで小旅行です。
昼過ぎに白浜到着。
早速、宿泊場のプールで子供達の相手です。
夕方早めの夕食を取り花火大会へGO!

会場まで片道25分歩きます。
汗だくになりビールがうまいですO(≧▽≦)O
翌日はアドベンチャーワールドです。

もちろん園内を歩き回り汗だくです。
しかし車なのでビールが飲めません。
いじめでしかない一日です。
最終日は海水浴です。

一日2000円の駐車場代をケチって
片道25分キャリーを引いて歩きます。
もちろん汗だくになりビールがうまいですO(≧▽≦)O
目の保養にもなりました(^-^)v
行きも帰りも運転は私
日中は遊びの相手で休み無し
家族サービスは大事ですが疲れますね・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・
のんびりと釣りに行きたい今日この頃です(^-^)
しかし釣りではありません il||li _| ̄|○ il||l
せっかく白浜という好釣り場なのですが
今回は家族サービスで小旅行です。
昼過ぎに白浜到着。
早速、宿泊場のプールで子供達の相手です。
夕方早めの夕食を取り花火大会へGO!
会場まで片道25分歩きます。
汗だくになりビールがうまいですO(≧▽≦)O
翌日はアドベンチャーワールドです。
もちろん園内を歩き回り汗だくです。
しかし車なのでビールが飲めません。
いじめでしかない一日です。
最終日は海水浴です。
一日2000円の駐車場代をケチって
片道25分キャリーを引いて歩きます。
もちろん汗だくになりビールがうまいですO(≧▽≦)O
目の保養にもなりました(^-^)v
行きも帰りも運転は私
日中は遊びの相手で休み無し
家族サービスは大事ですが疲れますね・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・
のんびりと釣りに行きたい今日この頃です(^-^)
2008年07月16日
2008年07月09日
「w」って?
ブログを拝見していると、よく文末に「w」や「www」てのを見かけます。
最初は何だろう?て思っていたのですが
自分なりにその文章の前後から「わはは(wahaha)」の「w」かな?て
勝手に解釈して読んでおりました。
しかし、本当は何?と気になったので調べてみることに...
とあるインターネットのページより次のようなことが
先輩の疑問
先「ねえ、ちょっと聞きたいことがあるんだけど…。」
私「ん?なんですか先輩。」
先「あのね、ケータイのメールのことなんだけど…最近文末に『w』が付いてる文章をよく見かける の。これ…いったい何なのかしら?」
…は!?
先「ずっと前から気になって気になってしょうがなかったんだけど、いまさら友達に聞くのも恥ずか しいし…。」
『w』…知らない人、まだいたんだ…。
…と思ってハッとした。そりゃ、ネットやってなきゃ『w』は知らんだろう。『w』を知っていることが当たり前だと考えてしまった自分にドキリとしてしまったのだ。もう、自然に文末につけちゃうもんなぁ、『w』。無いと逆に硬すぎる文章だなぁと感じるときもあるくらいだし…。ということで、『w』について解説してあげた。
私「あのですね…それは(笑)なんですよ。」
先「へっ!?」
私「waraiの頭文字をとって『w』なんです。」
先「えぇぇぇぇぇえぇえぇ!!??」
めちゃ驚いてるwww
私「もともとネットゲームなどで使われていた用語らしいです。(笑)って打つのがめんどくさくなっ たから略されたとか…。」
先「へぇへぇへぇ…95へぇ」
…いまどき『へぇ』とか…しかも得点高いしw
先「知らなかったわ。驚きよ。」
私「インターネットでは『w』を使っている人って結構多いと思うんですけど、先輩はインターネット は使わないんですか?」
先「ふふふ…。私って、こう見えて実は結構インターネットを使っているのよ!」
私「どんなホームページを見ているんですか?」
先「Yahoo!とか。」
だめだ…この人の『使っている』は、俺らの『使っている』と次元が違う…。
先「あと、友達に薦められてmixiも始めてみたわ。日記を見たり見られたりっていうのは今まで味 わったことのない不思議な感覚ね。…交換日記に近いのかしら?」
私「…でも、mixiでも文末に『w』をつけている人はいますよね。」
先「そう、そうなのよっ!だからずっと気になってたナゾが解けてすっきりしたぁ~。ホント、ありが とう!」
私「いえ、こちらこそ『w』の意味なんかで感謝される日が来るなんて思いもしませんでしたよ。」
先「私は『w』も『(笑)』も使わないけど代わりに絵文字や顔文字をよく使うわね。こんなの→(^o ^)v」(←ケータイを見せる先輩)
(^o^)v←この顔文字を見た瞬間なにか薄ら寒いモノを感じたw ああ、なるほどケータイだとそうなるわけか…。同じ顔文字でもケータイとネットじゃやっぱりニュアンスが違うんだろうなぁ。こういう顔文字をナチュラルに使えるのがケータイ文化なのかな?
未知との遭遇
私「俺はむしろその顔文字にカルチャーギャップを受けましたよ。」
先「え!?何で?」
私「いや、まあ…。でも今、インターネットでいきなり(^o^)vなんて顔文字使ったらちょっとバカに した感じがあるかも。」
先「え、そうなの?」
私「はい、^^←これが入った顔文字を使うと馬鹿にしている感じが出てきますね。他にも、今の インターネットであえて(笑)を使う場合、それは嘲笑の意味合いも含んでいることが多いんで す。」
先「う~ん、インターネットは奥が深いのね…。」
私「そういえばこんなの知ってますか→『にしこり』」
先「…え?何これ?」
私「ほら、松井秀喜がいるでしょ?」
先「あああああああぁぁああっ!本当だっ!凄い!!」
私「ぷ 。←ボーリングをしている人」
先「えええええええぇぇぇぇぇえええ!!」
私「てな感じで、文字を使った遊びが日々ネットで開発されているんですよ。」
先「なるほど~。」
私「さっき『w』について聞かれたとき、『orz』の意味を知らなくて聞かれたときのコトを思い出しま した。流行り始めの頃は皆『orz』がどういう意味か分からなかったんですよね。」
先「ああ、私も最初何のことだかサッパリわからなかったの。知ってからは皆に教えて回ったなぁ (笑)」
私「ははは(笑)」
先「『にしこり』と『ぷ』かぁ…。ふふふ、今度友達に教えてあげなくっちゃっ!」
先輩は笑顔でそう言った。多分今度も得意になって皆に教えて回るのだろう…。
でも先輩…
そのお友達もう知ってますって、多分。
応用編
その後、ネットで『w』について調べている先輩の姿を目撃した。
-スイーツ(笑)とは-
特に、マスメディア(おもに女性誌)の女性向けの特集にならうことがおしゃれであると考え、特集を鵜呑みにして気取っている女性を揶揄する言葉。実際はメディアに踊らされているとしか言えない状態であることが多いのだが、当人にはその自覚はない。
先「なるほど…これが嘲笑の(笑)なんだ。」
-wwwとは-
躁状態で笑っているさまを表す。
先「こんな、応用技まであるのね…。」
真面目に分析している先輩が面白すぎたw
家に帰ってしばらくすると先輩から一通のメールが来た。
>今日は色々とネットのことについて教えてくれてありがとう、今度お礼に駅前の喫茶店でおいしいケーキご馳走してあげる。
…この人いつもこれだ。そんなこと言っておいて今まで一度も奢ってくれたことはない。というわけで私はすぐにこう返信した。
>スイーツ(笑)
そして間髪いれずに返って来た先輩のレスは…
>馬鹿にするなーwww
順応力高すぎて吹いたwwwww
というのがありまして...
「w」に関しては「wahaha」と「warai」の違いはあったものの大体の解釈はあっていました。
しかし「(^o^)v」や「(笑)」はただの「ヴイ」や「わらい」としか感じてなかったので
上にあったような意味合いがあるのならば使い方には気を付けたほうがいいのかな?
そんなのカンケーねぇとするか気を付けて使うかは
まっ 考えてみます(笑)
Orz も最近意味をしりました(笑)(最初はなんじゃろうと思っていた)
追伸
ブログに他人の文章を転記するのはよくないことなのでしょうか?
ブログ初心者なのでここのところはよく分かりません。
どなたか是非を教えて頂ければ幸いです。
ちなみに転記先は、はてなダイアリーのブログからです。
最初は何だろう?て思っていたのですが
自分なりにその文章の前後から「わはは(wahaha)」の「w」かな?て
勝手に解釈して読んでおりました。
しかし、本当は何?と気になったので調べてみることに...
とあるインターネットのページより次のようなことが
先輩の疑問
先「ねえ、ちょっと聞きたいことがあるんだけど…。」
私「ん?なんですか先輩。」
先「あのね、ケータイのメールのことなんだけど…最近文末に『w』が付いてる文章をよく見かける の。これ…いったい何なのかしら?」
…は!?
先「ずっと前から気になって気になってしょうがなかったんだけど、いまさら友達に聞くのも恥ずか しいし…。」
『w』…知らない人、まだいたんだ…。
…と思ってハッとした。そりゃ、ネットやってなきゃ『w』は知らんだろう。『w』を知っていることが当たり前だと考えてしまった自分にドキリとしてしまったのだ。もう、自然に文末につけちゃうもんなぁ、『w』。無いと逆に硬すぎる文章だなぁと感じるときもあるくらいだし…。ということで、『w』について解説してあげた。
私「あのですね…それは(笑)なんですよ。」
先「へっ!?」
私「waraiの頭文字をとって『w』なんです。」
先「えぇぇぇぇぇえぇえぇ!!??」
めちゃ驚いてるwww
私「もともとネットゲームなどで使われていた用語らしいです。(笑)って打つのがめんどくさくなっ たから略されたとか…。」
先「へぇへぇへぇ…95へぇ」
…いまどき『へぇ』とか…しかも得点高いしw
先「知らなかったわ。驚きよ。」
私「インターネットでは『w』を使っている人って結構多いと思うんですけど、先輩はインターネット は使わないんですか?」
先「ふふふ…。私って、こう見えて実は結構インターネットを使っているのよ!」
私「どんなホームページを見ているんですか?」
先「Yahoo!とか。」
だめだ…この人の『使っている』は、俺らの『使っている』と次元が違う…。
先「あと、友達に薦められてmixiも始めてみたわ。日記を見たり見られたりっていうのは今まで味 わったことのない不思議な感覚ね。…交換日記に近いのかしら?」
私「…でも、mixiでも文末に『w』をつけている人はいますよね。」
先「そう、そうなのよっ!だからずっと気になってたナゾが解けてすっきりしたぁ~。ホント、ありが とう!」
私「いえ、こちらこそ『w』の意味なんかで感謝される日が来るなんて思いもしませんでしたよ。」
先「私は『w』も『(笑)』も使わないけど代わりに絵文字や顔文字をよく使うわね。こんなの→(^o ^)v」(←ケータイを見せる先輩)
(^o^)v←この顔文字を見た瞬間なにか薄ら寒いモノを感じたw ああ、なるほどケータイだとそうなるわけか…。同じ顔文字でもケータイとネットじゃやっぱりニュアンスが違うんだろうなぁ。こういう顔文字をナチュラルに使えるのがケータイ文化なのかな?
未知との遭遇
私「俺はむしろその顔文字にカルチャーギャップを受けましたよ。」
先「え!?何で?」
私「いや、まあ…。でも今、インターネットでいきなり(^o^)vなんて顔文字使ったらちょっとバカに した感じがあるかも。」
先「え、そうなの?」
私「はい、^^←これが入った顔文字を使うと馬鹿にしている感じが出てきますね。他にも、今の インターネットであえて(笑)を使う場合、それは嘲笑の意味合いも含んでいることが多いんで す。」
先「う~ん、インターネットは奥が深いのね…。」
私「そういえばこんなの知ってますか→『にしこり』」
先「…え?何これ?」
私「ほら、松井秀喜がいるでしょ?」
先「あああああああぁぁああっ!本当だっ!凄い!!」
私「ぷ 。←ボーリングをしている人」
先「えええええええぇぇぇぇぇえええ!!」
私「てな感じで、文字を使った遊びが日々ネットで開発されているんですよ。」
先「なるほど~。」
私「さっき『w』について聞かれたとき、『orz』の意味を知らなくて聞かれたときのコトを思い出しま した。流行り始めの頃は皆『orz』がどういう意味か分からなかったんですよね。」
先「ああ、私も最初何のことだかサッパリわからなかったの。知ってからは皆に教えて回ったなぁ (笑)」
私「ははは(笑)」
先「『にしこり』と『ぷ』かぁ…。ふふふ、今度友達に教えてあげなくっちゃっ!」
先輩は笑顔でそう言った。多分今度も得意になって皆に教えて回るのだろう…。
でも先輩…
そのお友達もう知ってますって、多分。
応用編
その後、ネットで『w』について調べている先輩の姿を目撃した。
-スイーツ(笑)とは-
特に、マスメディア(おもに女性誌)の女性向けの特集にならうことがおしゃれであると考え、特集を鵜呑みにして気取っている女性を揶揄する言葉。実際はメディアに踊らされているとしか言えない状態であることが多いのだが、当人にはその自覚はない。
先「なるほど…これが嘲笑の(笑)なんだ。」
-wwwとは-
躁状態で笑っているさまを表す。
先「こんな、応用技まであるのね…。」
真面目に分析している先輩が面白すぎたw
家に帰ってしばらくすると先輩から一通のメールが来た。
>今日は色々とネットのことについて教えてくれてありがとう、今度お礼に駅前の喫茶店でおいしいケーキご馳走してあげる。
…この人いつもこれだ。そんなこと言っておいて今まで一度も奢ってくれたことはない。というわけで私はすぐにこう返信した。
>スイーツ(笑)
そして間髪いれずに返って来た先輩のレスは…
>馬鹿にするなーwww
順応力高すぎて吹いたwwwww
というのがありまして...
「w」に関しては「wahaha」と「warai」の違いはあったものの大体の解釈はあっていました。
しかし「(^o^)v」や「(笑)」はただの「ヴイ」や「わらい」としか感じてなかったので
上にあったような意味合いがあるのならば使い方には気を付けたほうがいいのかな?
そんなのカンケーねぇとするか気を付けて使うかは
まっ 考えてみます(笑)
Orz も最近意味をしりました(笑)(最初はなんじゃろうと思っていた)
追伸
ブログに他人の文章を転記するのはよくないことなのでしょうか?
ブログ初心者なのでここのところはよく分かりません。
どなたか是非を教えて頂ければ幸いです。
ちなみに転記先は、はてなダイアリーのブログからです。
2008年07月08日
久しぶりの更新
久しぶりのブログの更新です。
暑さのせいか?はたまたブログUPするネタが考えつかないせいか?
最近、ブログの更新をするのが億劫になってました。
他の人々のブログはこまめに覗いているのですが自分のブログはほったらかしです(苦笑)
気を取り直してガンバらなアカンと思った今日この頃です。
ガソリンが180円/Lを超えました
近場の尼港でも往復70㎞
燃費の悪いオンボロ車には痛手です。
さらに釣りに行ける回数が減ってしまいそうです
今は嫁さんに交渉しガソリン代を確保するのが第1目的です(笑)
さて、次に釣りに行けるとしたら何釣りをしよう...
エビ撒きはここのところ惨敗続き、このブログを始める前からだから2ヶ月ぐらいはハネとご対面できずじまい...先週久々の釣行もイカアタリのみでボーズだった。
スルメイカ狙いか?チヌを狙うか?サビキで鰺釣りするか?悩みどころです。
そういえば、先週の釣行時にタコ釣りされている方がたくさんいました。
家に帰ってからインターネットで調べてみると大阪湾では梅雨時期から釣れ始めるとのこと
今度はタコ釣り初挑戦でもしてみようかな?
悩むところです。
暑さのせいか?はたまたブログUPするネタが考えつかないせいか?
最近、ブログの更新をするのが億劫になってました。
他の人々のブログはこまめに覗いているのですが自分のブログはほったらかしです(苦笑)
気を取り直してガンバらなアカンと思った今日この頃です。
ガソリンが180円/Lを超えました

近場の尼港でも往復70㎞
燃費の悪いオンボロ車には痛手です。
さらに釣りに行ける回数が減ってしまいそうです

今は嫁さんに交渉しガソリン代を確保するのが第1目的です(笑)
さて、次に釣りに行けるとしたら何釣りをしよう...
エビ撒きはここのところ惨敗続き、このブログを始める前からだから2ヶ月ぐらいはハネとご対面できずじまい...先週久々の釣行もイカアタリのみでボーズだった。
スルメイカ狙いか?チヌを狙うか?サビキで鰺釣りするか?悩みどころです。
そういえば、先週の釣行時にタコ釣りされている方がたくさんいました。
家に帰ってからインターネットで調べてみると大阪湾では梅雨時期から釣れ始めるとのこと
今度はタコ釣り初挑戦でもしてみようかな?
悩むところです。