海遊館のタチウオ
はっきりとは覚えていませんが
数年前に海遊館でタチウオを見たことがあります。
昨年の12月13日に家族で海遊館に行ってきました。
主目的は天保山ハーバービレッジのイルミネーションと
水族館を楽しむ為に行ったのですが、、、
私的にはタチウオいるかな~と思いつつ行ったわけです。
が、居ませんでした。
居るとしたら日本海溝のコーナー(水槽)、しかし、タカアシガニとちっちゃい魚が泳いでいるだけ、、、
居ないじゃん!
ガッカリです・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・
第二候補のミノカサゴも居なかったし、ダブルガッカリです...( ̄_ ̄|||)どよ~ん
ま、そんなこんなは自分の胸中に隠し、家族で楽しんで帰ってきたわけですが、、、
今晩放送のTV番組ビーバップで、海遊館でタチウオが泳いでます映像が映りましたよ。
(タチウオは冬季限定で展示しているとのことでした)
12月13日は冬季では無いのか~!
怒り爆発です。怒怒怒 (`´)怒怒怒怒怒怒
あのきらめく銀の魚体が縦に泳ぐあの姿が見たかったのに、、、
ほんま、神秘的な泳ぎが味わえると思っとたのに、、、
子供達にその姿を見せてやりたいと思ったのに、、、
残念な気分で帰宅しましたとさ。
でも、今晩TVで「居る~!」と行っていたのでもうしばらくは居るのでしょうね。
見たい人は是非海遊館へGOです。
でも、事前に、居るか居ないかは確認して下さいね。
関連記事